穢翼のユースティア感想2 エリスルート

エリスルートクリア...というかまとめてる余裕がないのについつい進めてしまってラストまで終わっていたり。 全部まとめて書いてしまおうかとも思ったのですがどちらかというとヒロイン一人一人進めていきたく感じたので個別に。フィオネルートのときの書…

大帝国感想的なもの3

Combined FleetENDクリアしましたと。今回は前回から日本化なしにして、エイリスをある程度削って第三世代の戦艦作れるようになったらハワイ落として元を潰してソビエトをチェリノブまで占領したら防衛部隊置いてエイリス方向に逆走と言う流れ。 しかし、前…

大帝国感想的なもの2

とりあえず俺達の戦いはこれからだ打ちきり的END 真の統一を目指してENDをクリアしてそこの途中経過からロードして連合艦隊ENDクリアしました。うん、真END扱いだけあって連合艦隊ENDはよかったなあ。☆1個追加したいぐらい。そういう評価つけてないけど。 …

穢翼のユースティア感想1 フィオネルート

一応予約してたんですが、いろいろあって回収しにいけず開始が遅くなりましたと。個人的に好きなキャラは後回しにしたくて、序盤の印象からフィオネとエリス(他にティアしかまともにはでてきてないですけど)が好みの感じでしたので後回しにしようと思って…

大帝国感想的なもの1

とりあえず3周+αほど攻略。ネタバレなど当然ありますんで一応続きを読むで

戦国ランス プレイ日記のような感想なようなのでそうじゃない気もする何か5

7周目終了。本当は前の週で一旦辞めるつもりだったんだけどいろいろあってやりたくなったのでもう一周だけと。...大分前に書きかけて投稿したつもりのが未だに下書きに残ってました。 うん、結構保存期間が長いんだ。時期的には前回からそうは立ってなかった…

戦国ランス プレイ日記のような感想なようなのでそうじゃない気もする何か4

6週目終了。☆2蘭ルートでした。今までの反省を活かしてキャラクリ逃しとかはなかったもののオロチの穴クリア時点で大満足ボーナスがこれから確実に取る満足度の分を入れても7回分しかなかったうえに好感度アップアイテムもほとんどなくなっていたために、汎…

戦国ランス プレイ日記のような感想なようなのでそうじゃない気もする何か3

謙信ルートクリア。 結局☆2でプレイしたもののあまり得点は稼げず... いや、久々の☆2で正直なめていました... ☆2で敵兵9999出るのをすっかり忘れていたり... 竜馬怖いよ竜馬。9999とかチートじゃないすかと。 竜馬、譲を含めて敵6人合…

戦国ランス プレイ日記のような感想なようなのでそうじゃない気もする何か2

前回のが書きかけですが、まあデータ消したあとのがそれなりに進行してるので別枠で。 前回のは基本的に消す前に思ったこととかを書こうかなと。データ消した後の4週目終了。 2、4週目以外あまり終盤のデータが残ってないのでそれらは簡単に。1週目基本…

戦国ランス プレイ日記のような感想なようなのでそうじゃない気もする何か1

ほぼ1年半ぶりの更新か...前に書いて以来全くこっちに書き込むようなものをやってなかった...わけではなく、単に怠け癖が発動しただけです。 まあ、こっちは誰にも教えてない以上、偶発的に来た人が見るぐらいですから、問題ないでしょう。メインのブ…

夜明け前より瑠璃色な -Brighter than dawning blue- 感想10 夜明け前より瑠璃色なルート

最終ルートクリアしました。 期待を裏切らないいい話でした。FAとは違い、最初のルートとは別みたくならず、フィーナルートの続きから始まる。地味に最初の紙飛行機関連のが好きだったり。 フィーナの母、セフィリアが遺跡調査により失脚したことを知ってた…

夜明け前より瑠璃色な -Brighter than dawning blue- 感想9 リースルート

リースルート終了。日付がほとんど進まないから、あまり進んでいないのかと思ってやっていたら終わっていたと。まさかのトゥルー的なものでバッドエンドはないだろうから、仁さんを除いて唯一のバッドエンドですかね。実際はバッドエンド展開ではないのでし…

夜明け前より瑠璃色な -Brighter than dawning blue- 感想8 翠ルート

翠ルート終了。みどりん可愛いよ...って何か同じこと書いた記憶g(オイ 彼女が抱える悩みは音楽が自分と家族を結びつけるものでしかなかったということと、それができなかったことによる家族との隔絶感。それを話したこともあり、達哉と翠の距離は縮まってい…

夜明け前より瑠璃色な -Brighter than dawning blue- 感想7 菜月ルート

菜月ルート終了。FAとでオーガストでは二作品プレイしていますが、初めてのはっきりした三角関係も発生。話の主な点は三角関係と、昔の「約束」。これに菜月の進学でしょうか 正直途中までは何よりもみどりん可愛いよt(待ただ、逆にそれが達哉や菜月が互い…

夜明け前より瑠璃色な -Brighter than dawning blue- 感想6 仁ルート(BAD END)

半分ぐらいが終わったところでしたので一旦気分転換にやってみましたと。なんちゅう、不毛な争い...これで終わるとは。 どう見ても子供の争いですよと。しかも上手いらしいとか。さらにそこから小天守3つと大天守があるとかどれだけ作る気だ。そして、お…

夜明け前より瑠璃色な -Brighter than dawning blue- 感想5 エステルルート

エステルルート終了。うん、エステル最高です。特に犬と遊びたいのを達哉の前で我慢しているときとか、本当かわいすぎると。そして、犬と遊び始めると...この物語の大きな問題であった月人が地球人を嫌っているという話。 これも今のところ他のルートでは…

夜明け前より瑠璃色な -Brighter than dawning blue- 感想4 ミアルート

ミアルート終了。話的にはよかったと思うと同時に物足りない、そんな感じでした。 いいんですけど、もう少し良くできたんじゃないかと。小鳥のチコの世話などで少しずつ距離を縮めていくのはミアの性格とかを見ていると、らしくてよかったんじゃないかと。し…

夜明け前より瑠璃色な -Brighter than dawning blue- 感想3 麻衣ルート

麻衣ルートの感想をと。これを書けば次からは終了直後のキャラを書けますと。 最初の感想。Brighter than dawning blueではHシーンなしなのに、凄くエロく感じたと(何元々はそういうシーンがあったからってのもあったのでしょうが、FAとかではそういうシ…

夜明け前より瑠璃色な -Brighter than dawning blue- 感想2 さやかルート

とりあえず、さやかルートの感想を。カレンの出番が比較的多いのがよかった...というのは置いておいてと。 いや、思いっきり本音ですよ。ただ、メインはさやかなわけですのでと。家族として互いを想う気持ちがよく描かれた優しい話でした。さやかと達也が…

夜明け前より瑠璃色な -Brighter than dawning blue- 感想1 フィーナルート(1)

何か、やってから時期が開いていますが思いだしながら書いてみますと。一週目は強制ということを友達から聞きながらも、忘れていたのであれ? と思うことに。全体的には悪くないんだけど、明らかに他のキャラのを選んでいるのにそっちに行ってしまうのは何か…

FORTUNE ARTERIAL感想9 その他

FA

とりあえず、その他の部分を。美術部部長ルートいや、待てと。多分FAやった人の大半が思うでしょうが、とりあえず名前をつけてあげてくださいと。隠しイベントもう、笑うしかないと。 桐葉の冷め方と、そのかなでさんの対応は面白かった。 とまあ、こんな…

FORTUNE ARTERIAL感想8 かなでルート

FA

本当は結構前に終わっていたけど、書く時間がなかったので。無難に綺麗な話だけど、陽菜ルートがあってこそという感じ。前半は陽菜に幸平を譲ろうと、かなでさんが遠慮し続けるために気持ちが届かない。本当はかなでさんも孝平が好きなのに...そこを陽菜…

FORTUNE ARTERIAL感想7 陽菜ルート

FA

陽菜ルート終了。素直によかったと言える話かなと。付き合うまでは順調だったものの、どうも壁のようなものが残る。それは陽菜の自分のせいで、精神的な負担がかかり、母親が亡くなり、かなでさんや父から母を奪ってしまった、だから自分は幸せになってはい…

FORTUNE ARTERIAL感想6 トゥルー

FA

トゥルー終了。悠木姉妹のは後回しにして、こちらからやりました。全体の感想としては素直によかったと。伽耶との確執を一方的にやりこめるのではなく、彼女がどうしてそうするかの理由を知り、彼女の思いを理解しての行動を選択したのはよかったかなと。問…

FORTUNE ARTERIAL感想5 桐葉ルート

FA

桐葉ルート終了。眷属の意味をしっかりさせることが強かった感があります。 ただ、それを差し引いても桐葉というキャラがよかったと思います。 かなでさんの次に好きなキャラです(蹴眷属説明的なことを除いてはよくも悪くもなく、といった感じに思えました …

FORTUNE ARTERIAL感想4 白ルート

FA

白ルート終了。白ちゃんは基本的に見てて癒されます。可愛さが半端ない。雪丸とのセットでさらに二割増しされますし。しかし、それゆえにやはりというべきか彼女のルートである以上、当然どうにかしなくてはいけない問題がでてくるのですが、余計に痛々しく…

FORTUNE ARTERIAL感想3 瑛里華ルート

FA

瑛里華ルート終了。何というか悪くはないんだけど、特別いいってわけでもないって感じ。 トゥルーがあるからだろうけど。 何が物足りないかは、結局ストーリーが流されて進んでいたってことなんですよね。 吸血鬼であるということに瑛里華が悩み続けて、最終…

FORTUNE ARTERIAL感想2

FA

体育祭まで終了。 お茶会のメンバーも増えていき、瑛里華とも打ち解けてきたところで伊織の吸血事件が発生。 そして、生徒会メンバーとの話で伊織と瑛里華が吸血鬼であることを知らされ、生徒会に入るか、記憶を消して、今後関わらないかの選択を求められる…

FORTUNE ARTERIAL感想1

FA

昨年友人から借りたものです。 年齢制限があるゲームなのでこちらn(ry

新しく二個目のを作ってみました。基本的にはもともと使っていたブログで書くのはどうかなと思うものをこちらに書いていくつもりです。