戦国ランス プレイ日記のような感想なようなのでそうじゃない気もする何か5

7周目終了。本当は前の週で一旦辞めるつもりだったんだけどいろいろあってやりたくなったのでもう一周だけと。

...大分前に書きかけて投稿したつもりのが未だに下書きに残ってました。
うん、結構保存期間が長いんだ。時期的には前回からそうは立ってなかったころのはず

今回は猿殺しルートの☆5。
ボーナスは武田、毛利、北条、その他個人的な優先度に合わせて勢力ボーナス以外をできるだけ。

点数は

・基本点 212

・6大秘宝 10

・妖怪王に勝利 10

・300人とエッチ 10

・最大兵数3万 10

・ターン数 −109

・キャラクリ28名 56 

・終了時得点29人 58





以上257点と。


ランス以外でキャラクリがついてないのは柴田勝家
猿殺しでつかないの知らなかったよ...確かに香姫が戦う理由なくなるけどさ...

オロチがないのもオロチが猿殺しだと倒せないと思っていたからorz
謙信ルートか五十六ルートあたりと頭の中で混ざっていたようです。

ちなみに今回の進行ルートは原→足利→武田→北条→種子島→毛利→島津→明石→上杉→伊賀→徳川→今川→独眼流→朝井朝倉→巫女期間→天志教→タクガといった流れ。

基本的には勢力ボーナスのために最初から敵対している国を潰しに行きつつ、秘宝で一番面倒な気がするコーラの瓶を回収及び島津の被害を最小限に抑えるために島津に進行。その途中明石が開戦準備をしてきたので島津撃破後に倒して、次に強力な謙信を味方にするために上杉、平蜘蛛を楽に回収するために敵がまだそれなりに残っているうちに犬飼を仲間にするために伊賀、後は適当に。
一応タクガを最後に残したのはタクガでは好感度が稼げず終盤でのメンバー入れ替えがしづらいかつ戦力として加えたいキャラがいないため。

これでオロチ戦も考えると...徳川今川を独眼流の後で巫女期間をその次...かな。
んで今回加入させなかった家康及び護天3人を加入...速攻で足利潰して原を後回しでいいかも。

その場合どこを最後にするかが問題。タクガを潰すと簡単にレベル2上げられるからなあ...
好感度5を犠牲に天志教、今川、朝井朝倉、原辺りを代わりに残すとしても天志は2カ国持ちで面倒かつ迷宮持ち、今川は徳川を倒したら強制交戦になるので面倒。朝井朝倉、原は迷宮が...今川を交戦続行しつつ許可証でごまかしていくか、原か朝井朝倉を残すか、かな。
一応種子島を残すと言う選択肢もなくはないけど、終了時得点つけられるキャラ3人分のキャラクリに関わる面子だからできれば最後に回したくないですし。